送料割安ノウハウ!タイ、バンコクから古着を安く輸入する方法!

「古着屋開業」を目指すあなたの塾です!アメリカ、タイで古着・雑貨買い付けの全て(アメリカでの運転や輸入、インボイス、ディーラー交渉術、危機管理、融資の受け方、テナント契約、内装外装の節約術、格安什器、まで)じっくり学んで開業できます!気になった方は下記フォームより無料のメールマガジンをプレゼント!

 

こんにちは!赤ぎ塾の信田です。

古着の海外買い付け中の荷物!

タイのフリマなどで古着やシューズ、雑貨などを買い付ける場合、ほとんどの場合は買い付けが進む度に荷物が多くなって動きづらくなります。

アメリカの買い付けだとレンタカーに押し込むだけなので、問題はないのですが、灼熱のタイのフリマを大荷物を持っての買い付けは大変だし、更に荷物が増えることを嫌って、大きな商品を仕入れるのを躊躇してしまう場合も出てきます。

せっかくタイまで出向いているのに、日本に持って帰ったら利益を出せる可能性の高い商品は躊躇せずにゲットしておきたいですよね。

その場合、近場のカーゴに何度か足を運んで荷物を置いてもらう方法もありますが、それもかなり面倒ですよね。

このような場合にも身近な解決策があります。

それは売り場の人に「置いといてもらう」ということです。

タイの人は比較的親切な人が多いので、頼めば置いておいてくれます。もちろん後でその店に戻って回収しなければなりませんが、大きな荷物を抱えて移動することはなくなります。

ここで重要なのは、迷子にならずにその店に帰ってくることができるかどうかです。帰ることができなかったら最悪どころの騒ぎではありませんからね。

もしそのお店で多額のお金(10,000バーツ以上)使った場合は、あなたのホテルや利用する予定のカーゴの場所などに配達してくれるように交渉することもできます。

配達が難しいと言われたら、その場所で他の配達先(有料)を紹介してもらうこともできます。

飛行機での輸送

日本に帰る場合にハンドキャリーで飛行機に預ける場合がありますよね。最近はLCCなど格安航空会社を利用する方も多いと思います。

しかしLCCを利用する場合は、預け荷物は「オプション」として別料金がかかってきます。これが安ければ何の問題もないのですが、カーゴで日本に発送する場合よりも高い場合があるので注意してください。

カーゴより高額なのなら全部カーゴで送った方がいいですもんね。

そして覚えておいてほしいのは、重量が100キロ以上になると運賃が安い価格帯になるということです。送る荷物の重量が100キロに近い場合は無理してでも100キロ以上にしたほうがお得です。数千円も変わってくるので必要のないモノを詰めて100キロ以上にした、なんて話も聞きます。

無計画に買い付けに行って無計画に商品を発送すると支払わなくてもよかった費用を支払うことになります。積もり積もると1回の買い付けで数万円変わってきます。

 

~ Newest Blogs ~

[pt_view id=”099286efnt”]

SNSでもご購読できます。