「古着屋開業」を目指すあなたの塾です!アメリカ、タイで古着・雑貨買い付けの全て(アメリカでの運転や輸入、インボイス、ディーラー交渉術、危機管理、融資の受け方、テナント契約、内装外装の節約術、格安什器、まで)じっくり学んで開業できます!気になった方は下記フォームより無料のメールマガジンをプレゼント!
Question
タイに買い付けに行く際の「両替」はどこがお得ですか?
Answer
一番お得なのは街中の市営両替所です。
買い付けにタイに行く皆さんの中で、一番多いのが空港で両替するパターンだと思います。もしかしたら両替は空港でしかしたことがないという方の方が多いかもしれません。普通に考えて、日本を離れる前に両替しておかないと心配って思いますよね。
でも実は一番レートが高いのが日本の空港内の両替所なのです。
日本円からタイバーツに両替するには、大きく分けて次の4つがあります。
・日本の空港内の外国為替両替所
・タイの空港内の銀行もしくは私営両替所
・タイの街中にある銀行もしくは私営両替所
・ホテルや闇両替所
これらの場所で、ある同じ日、同じ時間帯で1万円をバーツに両替したときのレートです。
・2,580B (日本の空港内の外国為替両替所)
・2,730B (タイの空港内の銀行もしくは私営両替所)
・2,820B (タイの街中にある銀行)
・2,900B (タイの街中にある私営両替所)
このように日本の空港で両替するのが一番レートが悪いことが分かります。
スワンナプーム空港やドンムアン空港では銀行両替所は24時間空いているので、空港から市内の宿泊ホテルまでのタクシー代300バーツほどをタイの空港で両替して、残りは街中の銀行か市営両替所で両替することをおすすめします。
~ Newest Blogs ~
持ってますか?アメリカ買い付け時の必需品パート2
続きを読む
用意してますか?アメリカ買い付けの必需品パート1
続きを読む
買い付けダイジェスト!(後編)ではありません。古着屋redwoodブログ
続きを読む
買い付けダイジェスト!(前編)古着屋redwoodブログ。
続きを読む
雑貨屋redwood。古着屋redwoodブログ
続きを読む
店長。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
両頭グラインダーNHT-150改コバ磨き専用機。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
反対色。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
KFC。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
オダさん。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
久しぶりの「寒っ!」古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
アメブロに引越してきました♪古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
年末年始の営業日時のお知らせ♪古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
古着のベール買いが危険な理由!初心者が手を出すと痛い目に!
続きを読む
2020年9月のローズボウル開催について
続きを読む