QUESTION
古着屋を開業前に絶対経験しておいたほうがいい「フリマ出店」のメリットついて教えてください。
ANSWER
フリマ出店のメリットはたくさんあります!
フリマ出店のメリット
フリマ参加のメリットはたくさんありますが、ボクがおすすめする10の理由をお教えします。
1 店を出す前に練習ができること
2 失敗を修正してより良い店づくりに役立てることができること
3 常連を作ることができること
4 名前を売っておくことができること
5 あなたの店の商品のトレンドが分かること
6 お客さんはどのぐらの値段なら購入してくれるか分かること ←今回のブログはここ
7 接客の練習ができること
8 商品の陳列や見せ方の工夫の仕方が分かること
9 同業者の知り合いができること
10 異業種の知り合いができること
詳しくは下記リンクをチェック!無料メルマガ登録でパスワードがゲットできます。
古着屋の新規顧客を集めるチャンス!フリマイベントに参加しよう!
お客さんはどのぐらの値段なら購入してくれるか分かること
商品の値段を設定するのも初めはかなり難しいことの一つです。家の不用品を売っているわけではないので、最悪安くすれば売れる、という方法は取ってはいけません。仕入れ値に見合った「利益」を乗せて価格を決めることが大事です。
フリマを通じて何がいくらで売れるのか、どうすれば商品を値引きせずに買って貰えるかを考えて試すようにしてください。
でもフリマは基本的に「安い」と思っているお客さんが来ることが多いので、値段設定の低い商品を多めにセレクトして持っていくのが正解です。もちろん目玉商品やビンテージなどを混ぜておいて、全体のクオリティを高く見せる努力も必要です。
ちなみに輸入の中古商品は基本的に原価30%以下になるように値段を設定することが多いです。まずは原価30%以下で値段をつけて様子を見てみましょう。
「値段を下げるのはいつでもできるが、値段を戻すのは大変困難である!」
という意味のことを教えてくれた先輩がいました。まったくその通りで、値段はいつでも安くすることができますが、一旦値段を下げたものをもう一度もとの値段に戻したり、元の値段より高くつけるのはかなり難しいものです。
仕入れ値から計算して適正な値段を付けて、反応を見るために利益を削って「値引き」をして、反応が分かったので値段を元に戻すとします。
こちらとしては正当な理由での「値引き」でも価格が上がったことをお客さんに気付かれてしまうと「前安かったのに高くなってる!ぼったくり?」と思う人もけっこういるからです。
なので、値段を下げるのは慎重に行いましょう。いろんな手をつくしてそれでも買ってくれない場合の最期の手段が「値下げ」だと知ってください。「値下げ」はお客さんも喜んでくれるし、とりあえずの現金は入るし、その場はハッピーかもしれません。
しかし、値段を下げることによって、利益は少なくなるし、なによりもあなたのお店の価値も少し下がってしまいます。輸入商品は適性の価格があってないようなモノです。だからいくらでも価格を設定することはできます。
しかし、あまり高く設定すると、買ってもらえないし、安すぎると利益はなく、いい商品がすぐ売れて店内の商品の平均点が下がった気がします。あなたのSHOPをお客さんに認めてもらうなら、「安い」ことを売りにしてはダメです!
あなたの「セレクト」のセンスとあなたの「人柄」を武器に、お客さんが納得して対価を払うビジネスを目指さないといけません。あなたのお店にプライドを持って、お店の「格」を上げていく努力をすることがファンを増やしていくのです。
フリマではいろんな事を試験的に試すことができます。お客さんの反応を見ながら、値段を考えていきましょう。あなたの店の雰囲気作りや商品の並べ方で同じ商品でも高価に見えたり、安物に見えたりします。
値段を作るのは商品そのものの値段だけじゃありません。あなたの努力と説得力で値段を上げることができる経験をフリマで味わってほしいと思います。輸入品は「一点もの」なので、それをのがしたら同じものには巡り合えない、というのが大きな「強味」です。
ご質問は下記無料メルマガ登録フォームよりお願いします。
メルマガ登録を希望しない場合はinfo@akagishoten.comまで直接ご連絡ください♪
そんなこんなで、ご質問、無料メルマガ登録は下記よりお願いします♪
「古着屋開業」を目指すあなたの塾です!アメリカ、タイで古着・雑貨買い付けの全て(アメリカでの運転や輸入、インボイス、ディーラー交渉術、危機管理、融資の受け方、テナント契約、内装外装の節約術、格安什器、まで)じっくり学んで開業できます!気になった方は下記フォームより無料のメールマガジンをプレゼント!
~ Newest Blogs ~
[pt_view id=”099286efnt”]