必要なのは最低限の英語だけ!中学英語で古着買い付け英会話♪part2

「古着屋開業」を目指すあなたの塾です!アメリカ、タイで古着・雑貨買い付けの全て(アメリカでの運転や輸入、インボイス、ディーラー交渉術、危機管理、融資の受け方、テナント契約、内装外装の節約術、格安什器、まで)じっくり学んで開業できます!気になった方は下記フォームより無料のメールマガジンをプレゼント!


こんにちは!赤ぎ塾の信田です♪  

★ 直接海外で仕入れる輸入ビジネス(古着屋、雑貨屋、家具屋、アクセサリー屋、並行輸入など)の始め方講座の買い付け英会話編です!  

買い付け英語 Buyer’s English パート2

ウェアハウス・モーテル・レストラン・危険回避    

買い付け英語パート1「空港・入国審査・税関・スリフト編」は下記リンクよりご覧ください♪

 例文は文章で書いていますが、この単語だけ答えれば大丈夫!という単語を特に大きな文字で書いてあります。

ウェアハウス

卸業者を見つける方法はいろいろありますが、まず安心な方法としてはRose Bowlなどの大きなフリーマーケットに行って、ウェアハウスやラグハウスを持っているセラー(フリマに店を出している業者)を探します。

 

できるだけ自分の欲しいモノを持っている業者を見つけることが大切です。その業者が出しているフリマのブースを見て判断しましょう。

気に入ったブースを見つけて、あなたのお店に欲しいセレクトの商品が並んでいたら、勇気を出して聞いてみましょう。

● Do you have a warehouse?  

ドゥーユーハヴァ ウェアハウス? 赤字はアクセントの場所です!

ウエアハウスを持っていますか?

もし持っているなら、

● I want to visit there.

アイウォントゥ ヴィズィット ゼア。

行ってみたいです。

どんなアイテムを持っているのかも聞いておきましょう。

もしあなたがヴィンテージのレザージャケットを探しているのなら、

● Do you have vintage leather jacket?

ドゥーユーハヴ ヴィンティッジ レザージャケッ?

ビンテージのレザージャケットは持ってますか?

と聞きましょう。

英語に自信がない場合はあなたが探しているアイテムの画像をスマホに入れておいて、それを見せながら

● Do you have this? 

ドゥーユーハヴ ディス

これは持ってますか?

と聞きましょう♪

※ ミニマムについて

● Do you have minimum transaction amount?

ドゥーユーハヴ ミニマム トランクション アマウント?

最小取引額はありますか?

「transaction amount」が難しい単語なので、省いて、

● Do you have 「minimum」? 

でも古着業者なら通じると思います。日本人はみんな「ミニマム」と呼んでいるので。

 赤ぎ塾の英会話ではなるべく少ない単語量で通じる例文を載せるように心がけています。完璧である必要はまったくないですからね。「通じる」ことと、「覚えやすい」ことが最重要です。

※ アクセントのある部分は赤字にしてあります。

「ミニマム」というのは最近は少なくなってきましたが、「最低取引額」というもので、ウェアハウスで取引するには最低20万円は仕入れてくれないと取引しませんよ、という額です。

昔は「ミニマム」が高く設定されていたところもけっこうあったので、個人店は入れてもらえなかったですが、古着ブームが終わったころから敷居が低くなって「ミニマム」なしというところが増えてきました。

でも、一応は確認しておきたいところですよね。

仮に「ミニマム」がある場合は、

● How much?

と確認しておきましょう。初回の取引だけは「ミニマム」設定してるというようなところもあるかもしれません。

「ミニマム」の金額が納得できるものだった場合と、「ミニマム」が設定されていない場合は予約を取りましょう。

● When is good for you?

ウェン イズ グッドゥ フォーユー?

いつなら大丈夫ですか?

● How about 10 o’clock Tuesday?

ハウバウト テンノクロック テューズデイ?

じゃあ火曜日の10時は?

フリマの後すぐ行きたい場合は、

● How about Today?

ハウバウト トゥデイ

今日はどう?

と聞きましょう。

ディーラーさんは名刺(ビジネスカード)を持っているので、それでウェアハウスの住所を知ることができます。

● Can I have business card?

キャナイハヴ ビズニスカード?

ビジネスカードをもらえますか?

Can I have~? キャナイハヴ~?」はよく使うので覚えておいてくださいね。

言わなくてもだいたいすぐビジネスカードは渡されます。ここであなたも英語のビジネスカードを作っておいて渡すといいでしょう。

あとは、Google map でアドレスを調べて約束の時間にウェアハウス行きます。

ウェアハウスの場所が街中であれば、駐車場があるのか、どこに駐車すればいいのかを聞いておきましょう。

● Do you have parking space?

ドゥーユーハヴ パーキング スペイス

車停める場所はありますか?

● Where can I park?

ウェア キャナイ パーク

どこに停めればいいですか?

だいたいのところで商品を買えば買うほど安くしてくれますが、商品のピックが終わったらまず値段を出してもらって、その値段から更に値切り交渉するようにしてくださいね。

あなたはもうプロなんですから、値段はあなたが決めるぐらいの気持ちでのぞんでください。値切り交渉術についても記事を書いているので参考にしてください♪

モーテル

モーテルを探す際に知っておかなければならない単語は、

● Vacancy ヴェイカンスィー 空室。

● No Vacancy ノーヴェイカンスィー 満室。

赤字はアクセントです。

空室ありますか?という時は、

● Any vacancy available?  

エニー ヴェイカンスィー アヴェイラボー?

今から泊まれる空室ありますか?

と聞きます。が、

● Any vacansy? 

エニー ヴェイカンスィー?

だけでも通じます。

でも予約していない場合とネット予約できないほどの古いモーテルでボクがよく使ったのが、

● Do you have one bed room ?  

ドゥーユーハヴ ワンベッドルーム?

です。

向こうから聞かれるのは、

How many of you?

(ご利用は)何人ですか?

Do you pay by cash, debit or credit?

お支払いは現金、デビットカード、クレジットカードのどれですか?

Smoking or non smoking?

喫煙ですか、禁煙ですか?

メインで聞かれるのはこのくらいです。

個人経営っぽいモーテルだと連泊するときなどに「値段交渉」してみてもいいかもしれません。ボクも毎回値切ったわけではないですが、負けてくれたこともありますよ。

例えば1泊49ドル99セントだったとします。3泊で149ドル97セントプラスTAX(税)だけど3泊で130ドルにしてもらう場合は、

● Can you make it 130 dollars (bucks)?

キャンユー メイキット ハンドレッドーthァーティ ダラーズ (バックス)?

※130は「ハンドレッドーthァーティ」とも「ワンthァーティ」とも言います。

※bucks バックスは口語で「ドル」の意味です。買い付け中は「dallars」よりも頻繁に聞きます。

※「th」は前歯の端に舌の先を付けて、空気の音で「ス」という音です。

負けてくれる時は負けてくれるはずです。笑顔でかわいい感じでいいましょう笑。

ボク自身アメリカのいろんな場所を回って、いろんな安モーテルに泊まりました。だいたいは普通です。でも、安いということは、いろんな問題を抱えているところもありました。

下記リンクはモーテルの探し方の詳細ブログです♪

レストラン

まずレストランに入ります。勝手にテーブルに着かずに、お店のスタッフ(ウエイターかウエイトレス、長いので「スタッフ」と書きます)がやってきて、

How are you doing?

ハワユードゥーイン? ご機嫌いかがですか?

How many?

ハウメニー? 何名様でしょうか?

と聞いてきます。アメリカはフレンドリーな国なので「何名様」というよりは「何人なの?」って感じです。

How are you doing? と聞かれて、昔の教科書のように、

「I’m fine, thank you. And you?」

なんて言う必要はありません。堅苦しくて変です。

その場合は、

● Hi. ハイ。 で十分です。

調子がいいか悪いか言いたければ、

OK オウイとか Fine ファインとか Good! グーっだけでも成立します。

もしくは、

● How are you? ハワユー?

疑問を疑問で返してもアリです。アメリカ人の友人も言ってましたが、「How are you doing?」などは質問の形をしていますが質問ではなく挨拶の一つで、答えられても答えられなくてもどっちでもいいという変な「質問」だということです。

とりあえず何か返したらいい、ぐらいの挨拶です。

自転車などで高速移動しながら「How are you doing?」と叫んでこっちが答える隙も与えずシャーっと行ってしまう人もいるぐらいです笑。

※ アクセントのある場所を赤くしています。

あなたは(1人で買い付けをしていると仮定して)

● One ワン

と言ったり、

● By myself バイマイセルフ 私だけです

と言ったり、

指を一本立てる素振りをしたりします。

そうするとスタッフがテーブルに案内してくれます。

そこで

Would you like somethin to drink?

ウッジュウライク サムthインング トゥ ドゥリンク?

お飲み物はいかがですか?

とか、省略したバージョンで、

Something to drink?

サムthインング トゥ ドゥリンク?

と聞いてきます。

水でよければ、

● Water, please. ウォータープリーズ

です。

コーラが欲しい場合は、

● Coke, please. コークプリーズ

です。

アジア系のレストランだと

● Hot tea, please. ハッティープリーズ

と答えます。いちいち「a glass of water」なんて言わなくても通じます。言いたかったら言ってもいいです♪

そうしたら、スタッフはあなたの飲み物を準備しにカウンターの方へ行って、飲み物を持って帰ってきてこう言います。

Are you ready to order?

アーユーレディートゥーオーダー?

ご注文はお決まりですか?

ハイなら、

● Can I have 「   」?

キャナイハヴ「   」?

「   」をください。

写真が付いているところなら、指さして

● This one. ディスワン で大丈夫です。

まだ決まっていなかったら、

● Not yet.

ノットイェット。 まだです。

と答えます。

食事が届いて食べているときに水を足してくれたりするので、

● Thank you. と答えましょう。

また、

Everything OK?

エヴリthイング オウケイ?

お料理はいかががですか?

と聞いてくることもよくあるので、

● Good! と答えましょう。

ここであんまり不平不満を言っている人を見たことがありません。問題があったら言ってもいいんでしょうけど。お水のお替りだとか、もう一つスプーンが欲しいとかの要望があれば伝えます。

そして食事が終わります。

● Check, please!

チェックプリーズ! お勘定お願いします!

とスタッフに目を合わせて言いましょう。

スタッフと目は合ったけど遠くにいるので、けっこう大きな声を出さないといけない場合は、ペンを持ったような手の形で空中に文字を書いているような素振りを見せると、それが「Check,  please!」の意味になりますので試してみてください♪

レストランではテーブルで支払を済ますところが多いですが、たまにレジで支払ってくださいと言ってくるところがあります。

Please pay over there. プリーズペイオーヴァーゼア

あちらでお支払いください。

と言われることがあります。その場合はテーブルにチップを置いてレジで支払ってください。

レジでチップを払う場合は、

● I don’t need Change.

アイドンニード チェインジ。

おつりはいりません。

と言ってチップを含めた金額を支払えば大丈夫です。

細かいお金がない場合

例えば10ドルの食事をしたけど、100ドル紙幣しかない場合は、

1 先に両替を頼んで、テーブルに飲食代とチップを置くか、

2 先に100ドルを渡して会計を済ませ、おつりが返ってきたらそこからテーブルにチップを置くか

します。

1 の場合は

● Can you change?

キャンユーチェインジ?

すみません。両替してもらえませんか?

です。

2 の場合は、

I’d like some small bills, please. アイドライク サム スモールビルズ、プリーズ。

小額紙幣もいただけますか?

と言って100ドル紙幣を渡します。すると1ドル紙幣が混ざったおつりをもらえます。

慣れるまではテーブルにお金を置いて帰るのはへんな感じですが、慣れてきますよ。

危険回避

スリフトなどで不審者に付けられたりした場合に店員さんに助けを求める言い方です。危険な地域での態度や対処法については下記リンク先に詳しく載せてありますので確認してください。

スリフト内などで明らかにターゲットとして狙われたら、レジの人などに助けを求めましょう。

● That guy is following me.  

ザット ガイ イズ フォローイング ミー

あの男が私を付けています。

● Can you walk me to my car? 

キャンユー ウォーク ミー トゥー マイ カー?

車まで付いてきてもらえませんか?

独りでいるより複数でいる方がグッと襲われるリスクは減ります。しかもスリフトの従業員に車まで付いてきてもらうことができたらかなり安全です。

アメリカではスーパーにせよ、ホームセンターにせよ、荷物が多いと車までスタッフが持ってきてくれるのは普通なので、気後れすることなくお願いしてみましょう。

下記リンクには治安の悪い場所に入ってしまった時の心構えや対処法が書いてあります。買い付けに行く前には必ずチェックしておいてくださいね♪

必見!アメリカの治安の悪い場所の歩き方!態度、心構え、対処法!

 

[contact-form-7 id=”75″ title=”コンタクトフォーム 1″]

 

~ Newest Blogs ~

[pt_view id=”099286efnt”]

 

SNSでもご購読できます。