Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/akagishoten/akagishoten.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/head.php on line 135

古着屋redwood過去ブログ


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/akagishoten/akagishoten.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 555

2010-12-25 16:05:11 メリークリスマス♪

メリークリスマス♪

redwood 10th Anniversary SALE! まだまだ続いております♪

$メリケンアジアン!

色んなものを30%~10%オフでご提供させていただいております。

$メリケンアジアン!

$メリケンアジアン!

$メリケンアジアン!

毎年思いますが、店の前に飾ってあるクリスマスツリーって今日はまだ飾っといていいんですよね?

何かクリスマスって前夜と当日の寝起きの瞬間が全てって感じじゃないですか。

今日昼過ぎてまだツリー出してたら、「いや、それもう今朝終わったし。」って言われてそうで、でも、実際のところ今日1日がメインなんやから片付けたら本末転倒な気もするし。

なので気持ち控えめに出してます。(笑)

ボクからredwoodへのクリスマスプレゼント!

$メリケンアジアン!

真鍮無垢のドアストッパー!

今までの3年間、ホームセンターで買ったペラッペラの75円ぐらいのドアストッパーを使っていましたが、今日からは違います!

大人な店には大人なドアストッパーを、ですよ。

お洒落は足元から、お店はドアストッパーから、ですよ。

「その店がいい店かどうかはその店のドアストッパーを見ろ!」ですよ。多分。(笑)

人生でこんなにドアストッパーって言ったのは初めてかもしれません。

私達はもっと真摯にドアストッパーと向き合って生きていかなければならないステージに立たされているのかもしれませんね。(笑)

2010-12-27 15:53:47 10周年セール中ですよ~♪

なんか急に冬になりましたね。

この前の雪の日に車の横を、半袖短パンの男子高生がチャリに乗って急ぐそぶりもなくダウン着た友人と談笑しながら通り過ぎていきました。しかもその彼ボウスです。(笑)

学年で一人ぐらいいますよね、そういう人。

高校時代に「くーしー」と呼ばれていた同級生もその「冬寒くない人」でした。

高校2年生のまさに今頃、ダウンに身を包み、マフラーを巻いたボク達は今は無き、旧の徳島駅前で待ち合わせをしていました。

駅構内から雪のちらつく駅前へ出たとき、柱の陰に「くーしー」を見つけました。

夏用の半袖のシャツをジーンスにパンツインして、あろうことか扇子を持ってパタパタ顔を扇いでいました。(笑)

雪がちらついてる日ですよ。

驚きのあまり「くーしー」に声をかけることはできませんでしたが、彼らは一体どうなってるんでしょうね?

遠赤外線的なものを絶えず放出しているんでしょうか?

情報があればお寄せください。(笑)

「くーしー」の話するつもり無かったんですが、懐かしいので書いてしまいました。

で、

redwood 10周年記念SALEまだまだ開催中です!

$メリケンアジアン!

$メリケンアジアン!

ビンテージのクッションも、

$メリケンアジアン!

ラギッドなビンテージランプやミラーも、

$メリケンアジアン!

ネイビーワッチキャップも全てSALE対象です!

12月30日まで!

久々に我が「Chicks Fetish Party」のメンバーが遊びにきてくれました♪

$メリケンアジアン!

ん?ドラムの彼、こんなに爽やかで若々しかったかな?(笑)

もう「Chicks Fetish Party」と書くのも恥ずかしいんですが、一応説明しておくと7~8年前にボク等で組んだバンドで、一度は音楽性の違い(笑)で活動停止状態になったものの、毎年年賀状の端などに「今年こそは活動再開しよう!(笑)」とか書いたり、たまにご飯食べたりお酒飲んだりする関係です。

画像左は元redwoodスタッフ泉さん、中央は「Chicks Fetish Party」の歌姫!ちかちゃんです。初めて会ったときは10代だった彼女達も今ではもう、、、大人の女性になりました。(笑)

なぜか20年後の話をしました。20年後、、、。

ボク57歳。

57歳のボクはまだ古着屋さんだろうか?とフと気になりました。。。

で、

右の彼は偶然ニューバイク(モトラ)を見せにきてくれた西川くんです♪

大人になった「くーしー」に会ってみたい。いや、正直に言うと、遠くからチラっと見てみたいです。(笑)

2011-01-03 12:51:23 明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします。

昨年の年末にお陰様で10周年を迎えることができました。

これからは20周年を目標に日々進化をとげられるように頑張っていこうと思います。

去年の暮れから雑貨も多く取り扱うようになってきました。

進化するredwoodの応援をお願いします♪

20年後に「カラオケ喫茶れっどうっど」とかになってたら面白いとフと思いましたが、せめて「カラオケ喫茶と古着雑貨のれっどうっど(家政婦紹介します)」ぐらいまでは手を広げたいと思います。(笑)

すいません、わき道にそれました。(笑)

今年はオリジナルの商品をもっと増やそうと思っています。

古着をとりまく世の中がずいぶんと変わっている現在では、古着一本でファッションを100%楽しむのには限界があると感じています。

もちろん古着が一番面白いファッションの媒体であることは今も変わらず信じていますが、もっと古着を、特にredwoodではモーターサイクルシーンを通した古着ファッションの手助けとしてredwoodオリジナル商品を作ってきました。

そしてオリジナル商品を通じて、更に古着の面白さを共有したいです。

今年は更に今まで作ってきたものと新しい数点を加えて「ブランド」として立ち上げたいと思っています。

年末に少し触れたスタッズベルト製作もその一環ですが、今まで存在したバイカー関係の商品はファッションよりもバイク寄りの考え方でデザインされているものがほとんどで、ボクらファッションサイドからもっとお洒落な使い方のできるものを作っていけたら面白いんじゃないか、と言うのがコンセプトの中核です。

もちろん、古き良き時代のアメリカンビンテージをデザインソースにしながら、です。

パリっとした締めの言葉が見つかりませんが、まぁ、、、大体、、そんな、感じです。(笑)

$メリケンアジアン!

今年もよろしくお願いしま~す♪

2011-01-05 14:27:06 CAMCOシャンブレーシャツ入荷です!

こんにちは。

CAMCOのシャンブレーシャツ入荷しました。

メリケンアジアン!

ネルシャツのデキがあまりにもイイので当店のお客様の中にもファンが増え続けているCAMCO社のシャンブレーです。

CAMCOは1950年代から現在にかけて“SEARS”“JCPenny”などのアメリカの有名ストアブランド、ポロ・ラルフローレンのカントリーラインである“RRL(ダブルアールエル)”などの生産も手掛けたファクトリーブランドです。

なので、モノはすごく良く出来ている上にリーズナブルですよ。

今回は何度注文しても売り切れで仕入れできなかったブラックシャンブレーと定番のブルーの2色を入荷しました♪

ぶっちゃけ、注文してから4ヶ月ほどたってやっと入荷できたので、注文していたことさえ忘れていたほどでした。(笑)

$メリケンアジアン!

定番のブルーと、

$メリケンアジアン!

ラギッドなブラックです。

サイズも今ならSとMが揃ってますよ~♪

ボクもかなりヘビーローテで着てます。ボク身長169cm, 体重67kgでMサイズです。

シャンブレー持ってない方はとりあえず1枚所有することをオススメします。

インナーが決まらないときにとりあえずのシャンブレーでお洒落に決まりますよ!

絶対です!

7,500円(税込み7,875円)。

$メリケンアジアン!

この間の雪の日、愛息子とゆきだるまを作りました♪

いやー、楽しかった。

北海道シチューのCMに出れるんちゃうか、ぐらいのはしゃぎ様でした。

シチューで思い出しましたが、今日産まれて初めて圧力鍋を使って中身が爆発しました。(笑)

引き出物でいただいた圧力鍋でしたが、うかつに触ると中身が爆発して大火傷するという情報にビビって4年ほど台所の片隅で眠っていましたが、イノシシの肉をいただいたこともあり、息子がカレー食べたいと大騒ぎだったので朝から圧力鍋を使ってみることにしました。

煮込むところまではけっこう上手くいったはずでしたが、蓋を外すタイミングが分かりません。

ボク 「火止めて10分経ったし、もう開けてもええんかなぁ?どうしよう。。。」

嫁 「ええんちゃう?開けてみ。」

まぁ、爆発爆発言っても、大げさに言ってるだけやろ?

とナメた気持ちではありましたが、爆発物を処理してるかのような臨場感を楽しむために両手にキリンっぽい絵の鍋つかみをはめて作業に取り掛かりました。

ん?やけに蓋がかたいなぁ。。。

日々筋トレしてる俺をナメるなよ(ニヤリ)と思い、三角筋から大胸筋、上腕二等筋を少し意識しながら(笑)グっと力をこめました。

バーン!

煮えたぎったカレールー入れる前のスープが文字通り目の前で爆発しました。

コンロ付近はべっとべとです。

後でみたら蓋の重りも外れて吹き飛んでいました。

キリンっぽい絵の鍋つかみ両手にはめてなかったら大火傷するところでした!

圧力鍋は爆発物です!

気をつけましょう♪

でも懲りずに圧力鍋でイノシシのシチューを作ってやろうかと考え中♪

2011-01-09 13:29:48 8165。

こんにちは。

当店のほぼ新品!Red Wing8165を紹介します♪

$メリケンアジアン!

レッドウィング大好きなボクは、もうかれこれ20年近く8165が気になっていましたが黒のレッドウィングを他に2足持ってるので今まで購入の機会を逃してきました。(8165買うなら黒と決めています。)

他のブーツもそうですが、レッドウィングは特に新品の状態が一番カッコ悪く、使用年月が増えれば増えるほどカッコよくなるという魔法の様な靴です。

なので、人がレッドウィング履いてるのを見て、「カッコええ~。」と思って靴屋さんに走っても、新品見てテンション下がって帰ってくるということも経験しました。(笑)

$メリケンアジアン!

モチロン、箱付きです!

$メリケンアジアン!

「レッドウィング好き」で有名なボク(笑)もさっきレッドウィングシューズ社がミネソタ州のレッドウィングという街にあるのを知りました。(笑)

さすがのボクも「へ~。」と思いましたよ。

コンパとかで「やぁ、君達。知ってるかい?このレッドウィングのブーツはミネソタのレッドウィングという街で作られてるんだぜ。」とモテモテうんちくを披露してみてはいかがでしょうか。

$メリケンアジアン!

ほら、ほとんど履いてないでしょ?

多分3回とか4回とかしか履いてないんちゃうかな?

なぜそこで手放したんでしょうねぇ?

まったく理解ができませんが、その前オーナーの気まぐれでほぼ新品の8165がお安いお値段でご提供できるので感謝しましょう。

驚きの!19,800円(税込20,790円)です!

「驚きの!」はちょっと言いすぎましたかね。。。(笑)

でも安いでしょ♪

この8165を仕入れてから、ボクの中でまた8165熱が再燃しています。

しばらくこのまま履いてソールがすれてきたら、ソールをカスタムしてこんな感じにするのもいいなぁ。とか妄想してしまいます。

$メリケンアジアン!

※ 上の画像は「福禄寿」さんのHPのものを使用させていただきました。http://www.hukurokuju.com/

かっこいい。。。ドキドキしますね。

サイズは8 1/2のDです。センチでは26.5cm~27cmぐらいでしょうか。

気になった方は試着しに来てくださいね~♪

商品紹介だけのブログはいつ以来でしょうか。買い付けダイジェスト!(後編)こつこつやってますのでもう少しお待ちください。

2011-01-11 18:07:45 雑貨ザクザク。

こんにちは。

よく「えっ、コレ売り物だったんですか!?」と聞かれる商品が多いredwoodなので、今日は

「そう、それ売り物なんですよ!むしろ買っちゃってください♪祭り」

と題しまして、売り物じゃなさそうな商品の中でも、特に売り物じゃなさそうな商品を3点紹介したいと思います。(笑)

$メリケンアジアン!

まずはアメリカから仕入れてきた脚立です。英語で言うとラダーです。木のラダーって日本じゃあんまり見かけませんよね。

$メリケンアジアン!

これは雰囲気が凄いよかったので、持ってかえってくるの大変だったんですが、頑張って箱詰めしてきました。でももう3回も「えっ、コレ売り物だったんですか!?」と言われてる代物です。(笑)

$メリケンアジアン!

実際に高いところのモノを取るのに使うよりも、お部屋やベランダのインテリアとして、鉢植えとか小物を置くといいかなと思ってます。

$メリケンアジアン!

ほら、ステッカーだってアメリカっぽい♪

5,900円(税込6,195円)

次はこのラダーの上に置いてあることの多い、ビンテージのコカコーラの箱です。

推定1960年代製。

$メリケンアジアン!

ビンテージ云々言う前に純粋にカッコイイですよね。こういうの持ってるとテンション上ります!

$メリケンアジアン!

この当時の雑な印刷、タマらんです!

$メリケンアジアン!

このコーナーの金具がまたドキっとしませんか?

5,900円(税込6,195円)

最後は「えっ、コレ売り物だったんですか!?」というよりもむしろ「コレ何ですか?」と言わしめることの多い棚です。

そう、棚。

$メリケンアジアン!

4つ穴が開いてるので電気ドリルで壁に固定すると、

$メリケンアジアン!

こんな感じ。

上から見ると、

$メリケンアジアン!

こんな形。何かお洒落っぽいですな。

下にタオルかけられそうな感じになっておりますが、

$メリケンアジアン!

逆さに付けてももいいんじゃないでしょうか。

3,900円(税込4,095円)

基本的にredwoodにあるものは全部売り物です!

陳列されてるもので非売品は、、、ピノキオの人形ぐらいでしょうか。

いや、でも他にもあるかも。。。

気になるものがございましたら、お気軽にお近くのredwoodスタッフまでお申し出くださいませ♪(笑)

2011-01-14 16:30:30 フラッペ。

Made in USAのネイビーニットキャップを紹介します!

$メリケンアジアン!

ボクも大好きでこのところずっとかぶってるアレです。

$メリケンアジアン!

ビンテージではなくリプロなんですが、当時の雰囲気を忠実に再現してかなりいい感じにできてます。特にこのタグのデキは最高です!

新たにオリーブとブラウンも入荷しました♪

かぶりかたは自由ですが、購入していただいた方は大きく分けて3種類のかぶりかたでかぶってるので紹介しますね。

「かぶりかたでかぶってる」って。(笑)

$メリケンアジアン!
(モデル 徳島市在住 ピノキオさん)

タグをおでこの中央に持ってくるかぶり方です。オーソドックスな感じですね。

$メリケンアジアン!

次にタグをサイドに持ってくるかぶり方です。90度の方もいれば45度ぐらいの方もいます。この角度でその日のお洒落度のデキが「ダサい」から「お洒落」へ大きく変動します。多分。(笑)

ちなみに今自分を鏡でみたら78度ぐらいでした。むっちゃお洒落!(笑)

$メリケンアジアン!

最後は真後ろにタグを向けてかぶるかぶり方です。

$メリケンアジアン!

前から見たら「無地じゃん。」と思われがちですが、背後に回ると「おっ、無地じゃないじゃん。」となります。

ボク的にはウチの店にやってきて、あえてこのタグがチャームポイントのニットキャップを試着するときに、いきなりタグを真後ろにしてかぶる人を見ると、「やるじゃん。」と思ってしまいます。(笑)

Made in USAでこの価格!

4,900円(税込5,145円)

昨日のお休みに同級生の女の子が働いてるというカフェに行きました。

ウチの嫁さんとボクは同級生なので2人とも彼女を知っています。

高校時代から彼女は「るみっぺ」と呼ばれていました。

「るみっぺ」という響きが「フラッペ」みたいだな、と昔から思っていました。(笑)

夏になって色んなところで「フラッペ」という文字を見るたびに、「そういえば、るみっぺ元気かなぁ。」と嫁さんに言ってたほどでした。(笑)

っていうか「フラッペ」ってイマイチ何かピンと来てないですが。。。

そんな「るみっぺ」が働くカフェに行くことになったので、「るみっぺ~、フラッペ頂戴~。(笑)」と言おうと心に決め、嫁さんにもボクの決心の固さを告げて(笑)カフェに到着しました。

カフェの入り口で待ちながら、スタッフを確認していましたが、るみっぺはいません。

「るみっぺ、フラッペ頂戴。」という駄洒落を言うだけなんですが、言うぞ、言うぞ、と思っていたら何だか変に緊張してきました。(笑)

「るみっぺおらんなぁ。」とあきらめかけたとき、「あっ、のぶちゃん!」とあらぬ方向から声をかけられました。

不意を突かれたボクはアウアウとなったまま、しばらく嫁さんとるみっぺが久々の再会の年月を数えているのを横で見ているしかありませんでした。(笑)

そのまま雰囲気に飲まれ肝心の「フラッペ」を口に出すことも無く、おいしく家族でランチをいただきました。(笑)

当然そのカフェにフラッペというメニューはないんですが、次に行くときは勇気をだしてフラッペを注文して冷たい視線を浴びたいと思います。(笑)

るみっぺ、もしコレ読んでたら、ごちそうさまでした♪

2011-01-18 16:50:56 オールスター、怒涛の1,980円+消費税ポッキリ!(笑)

$メリケンアジアン!

こんな値札を作りました。

本日よりコンバース・オールスター1,980円+消費税=2,079円ポッキリ!(笑)

そう、「ポッキリ」って言いたいだけです。

店内全部のオールスターではないですが、下記の普通に使えそうなオールスターが今日からなんと、

$メリケンアジアン!

1,980円+消費税=2,079円ポッキリ!(笑)

同じこと2回いいましたね。そう、もう1回「ポッキリ」って言いたかったんです。(笑)

オールスターって新品で買うと足元が浮いてる感じがしてテンション下がりますよね。

自分で踏んずけたりホコリの中に入ったりしてもこなれた感じになるまで数日かかります。

ユーズドなら初めからいい感じにこなれています。何せユーズドですから♪

お買い得です♪

最近ハマっているボクの晩御飯を紹介します♪

晩御飯といってもお米食べませんが。。。

$メリケンアジアン!

鶏の胸肉に塩コショウし、お酒をかけてパクチーを散らします。

$メリケンアジアン!

ラップして電子レンジで4分で出来上がりです。

最近はこれとビール3缶、ウイスキーをショットグラスに2杯がおきまりのパターンです。

太ると言われてるお肉、お酒を一度に摂取してますが、このメニューで体重が増えたことはありません。

夜にお肉&ビール!

余裕です♪

いつか「肉喰ってビール飲んで激やせダイエット!」っていう本出す予定ですので、よろしくお願いします♪(笑)

本の値段?

1,980円+消費税=2,079円ポッキリ!(笑)

2011-01-19 15:49:01 ロボット。

メリケンアジアン!

1960~1970年代製のビンテージ、スタジアムジャンパーです。

1981年に州の大会で優勝したチームのスタジャンです。

ソデにその栄光を示したワッペンが付いています。

$メリケンアジアン!

味のあるチャーンステッチでかっこいいです。

$メリケンアジアン!

「1981年 地区チャンピオン」

「1981年 エリアチャンピオン」

「1981年 区画チャンピオン」




胸には

「1981年 州大会チャンピオン!」

ずっと地区予選から勝ち上がって州のチャンピオンになったのが分かります。

チーム名は「S」から始まるんでしょうね。

$メリケンアジアン!

「州」はどこだろう?

ワッペンの形はオクラホマっぽい気もしますが、、、。

オクラホマミキサーで有名なあのオクラホマです。

オクラホマ州の人はみんなオクラホマミキサーが踊れると思われてるんでしょうか?

徳島県民がみんな阿波踊りが踊れると思われてるように!(笑)

(他都道府県の皆様へ)

誤解の無いように言っておきますが、徳島県民でもちゃんと阿波踊り踊れる人の方が少ないです。でも、話は変わりますが、徳島ラーメンに関しては歴史が古く、(弘法大師が香川にうどんを伝えた後に徳島に寄ったとか寄ってないとか、、、。)各家庭でレシピがあって、鳴門ではワカメ、佐那河内ではスダチ、上勝では葉っぱ、県南では海亀の肉を入れます。お正月も徳島ラーメンの中にお餅を入れて食べる家庭がほとんどです。そのお餅入りラーメンをおかずにライスを食べてから、初詣に行くのが徳島県民の勤めです。モチロン、初詣先の神社では神主さんが舞台に上がり、全員参加の阿波踊りが催されます。(笑)

すいません、もう言いません。(笑)

話はかなり飛びましたが、そんなオクラホマ州のチャンピオンが着たスタジャンなら、パワーをもらえそうな気がしませんか?

他人のフンドシで、、、いや、それじゃ意味が違う(笑)、、長いものには、、、コレも違うなぁ。。

嫌よ、嫌よも、、、?(笑)

こういう時何て言うか思いつきませんが、縁起良さそうです♪

メーカーはバトウィン。

$メリケンアジアン!

スタジャンメーカーの中ではダントツでバトウィンが大好きです。

このおっちゃんがかわいいから♪

ビンテージ・スタジアムジャンパー だいたいLサイズです。

16,800円(税込17,640円)

今朝、愛息子を保育園に送る準備をしていると、愛息子がいなくなりました。

探していると物陰から「ガチャン!ガチャン!」言いながらロボットが出てきました。(笑)

仕方ないのでロボットを保育園に連れて行きました。(笑)

$メリケンアジアン!

いくら県南に住んでても、ラーメンに海亀の肉入れたらアカンでしょ。ワシントン条約に引っかかるし。。。(笑)

2011-01-23 13:42:12 春コレ。

カリフォルニア発信のブランド「CALiF」の薄手アウターパーカです。

$メリケンアジアン!

デザイナーさんの話では、マウンパのようにアウターとして使えるスエットパーカを作りたいという発想からこのデザインが生まれたそうです。

スエット生地もビンテージのデッドストックを使用し、ボタンは古着好きならテンションの上る猫目ボタンをしようするコダワリようです。

$メリケンアジアン!

猫の目みたいな切れ込みが入ってるので猫目ボタンと言われています。

古着屋さんで見つけたら「へ~、コレ猫目ボタン使ってるんやぁ!」って知ったかしてください。(笑)

モチロン、Made in USA です!

6,900円(税込7,245円)!

この前紹介したCAMCOのシャンブレーシャツとの相性バッチリです!

$メリケンアジアン!

ほらね♪

綺麗めな着こなしにハマります。

CAMCOシャンブレーシャツ7,500円(税込7,875円)!

$メリケンアジアン!

申し送れましたが、ネイビーもあるんですよ♪

こっちはカジュアルよりかも。

Sサイズは女性にぴったりなサイズです。メンズのSXぐらい。

バッチリのシャツまで着ちゃうとパンツも気になりますよね。

$メリケンアジアン!

こんなパンツどう?

インパクト大なのでシンプルなコーデに合わせたらビシっ!と決まります!

お友達から「決まってる~。」って言われるかもしれません。(笑)

日常でボクはまず使わない単語ですが、そして使うのにかなり抵抗がありますが、また若干の嫌悪感すら感じますが、あえて言わせてもらうと、このパンツのネイビーの柄のモチーフは「ワンちゃん」です。(笑)

ワンちゃん。。。今ボクの心の中に住んでる数人の悪魔の中の小さいのが一人死んだ気がします。(笑)

ウエスト32インチ。デッドストック。6,900円(税込み7,245円)。

シャンブレー着て、スエットマウンパ羽織って、Oンちゃんのチノ穿いて、、、。

靴どうします?

靴重要ですよね。

きれい目のウィングチップとかでもかっこよさそうですねぇ。

でもあえてシンプルなローテクスニーカーとかいいんじゃないですか?

あっ!

今redwoodコンバース1,980円だし!(笑)

$メリケンアジアン!

コンバース・オールスター1,980円(2,079円)

いいですねぇ。

かなりいい感じでコーディネートが進んできましたね。

頭が寂しいなぁ。

じゃあ、帽子はミリタリー色が入ったネイビーのニットキャップなんかいいんじゃないでしょうか?

$メリケンアジアン!

ほら。

4,900円(税込み5,145円)

いいねぇ。何かボクの好きな感じになってきましたよ♪

でもまだ寒いのでニットのグローブなんかがあると幸せですよね。

$メリケンアジアン!

手のひらにレザーが付いてるのでかわいいです。

ボクのイメージでは「肉球」って感じ。(笑)

ニット&レザーグローブ 2,900円(3,045円)。

もうコーディネイト的には完璧でしょ?と思いましたが、「荷物あるときどうすんのよ!」ってことですよね。

$メリケンアジアン!

ビンテージの帆布とアーミーのバッグの部品でリメイクしたメッセンジャーバッグ。

実際は画像よりもうちょっとだけ黄色いです。

縫製もバッチリでええ感じ。

9,900円(税込み10,395円)。

でもバッグに何入れます?

ボクならイザという時に便利なモノ入れときますよ。

例えば。。。。

$メリケンアジアン!

ビンテージのエアゲージ!(タイヤの空気圧はかる機械)とか。(笑)12,980円(税込み)

$メリケンアジアン!

ビンテージの果汁しぼり器!とか。(笑)5,980円(税込み)

だって、タイヤの空気圧が気になって車停めたら、そこがちょうどオレンジの木の下で、そういえばのど渇いたな~、って時に用意してないと困るでしょ?(笑)

本日紹介したアイテムをセットでご購入いただくと、今なら何と便利な布団圧縮袋を差し上げます♪(笑)

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/akagishoten/akagishoten.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 265

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/akagishoten/akagishoten.com/public_html/wp-content/themes/xeory_base/lib/functions/bzb-functions.php on line 267
class="col-md-4" role="complementary" itemscope="itemscope" itemtype="http://schema.org/WPSideBar">

「古着屋さんになりませんか?」買い付けから運営まで全て学べるオンラインスクール↑