ボクら日本人はどのように今のファッションにたどりついたの?90年代

QUESTION

日本人はどのように現代のファッションにたどりついたのですか?

ANSWER 

時代ごとに紹介していきますね。今回は1990年代です。

90年代

80年台後半から渋谷を中心とする「渋谷カジュアル」いわゆる「渋カジ」が流行し始めました。

「渋カジ」はアメリカ中西部のカルチャーに影響を受け、エンジニアブーツ、ウエスタンブーツなどのハードなワークブーツにゴローズなどのシルバーやターコイズを使ったインディアンアクセサリー、長髪、ブーツカットジーンズ、レザージャケットミリタリージャケットが定番のスタイルでした。

これを機にアメリカ西海岸スタイルもまたトレンドとなりました。

それと並行して空前のビンテージブームが訪れました。ビンテージのジーンズを履いて渋谷などを歩いていると、当時「チーマー」と呼ばれていた不良グループ達に「狩られる」なんてことも社会問題になりました。

狩られたら、殴られた上に下着のまま帰らなければならないので、みんな都市部にビンテージ着ていくのは中書してましたね、、、。

この「渋カジ」の誕生は同時に「ストリートカルチャー」の誕生でもありました。

【画像】1992年の高校生のファッションがダサすぎるwwwwww : もみあげチャ~シュ~

source / pinterest 

 

この頃から若手アーティストが世間から注目されるようになりました。「インディーズブランド」や、「インディーズレーベル」、フリーマーケットなど、独自のセンスで作った作品で自由にビジネスが行われるようになり、さらにストリート感にこだわった「裏原宿ブランド」が登場してきたのもこの頃でした。

藤井フミヤ と UNDER COVER ( ファッション ) - 鉄のカタマリ - Yahoo!ブログ

source / pinterest 

 

古着ブームが全国に飛び火し、古着屋が次々と開店していきました。

埋め込み画像への固定リンク

source / pinterest 

この頃に「コギャル」と呼ばれる女子高生スタイルが誕生しました。茶髪にミニスカート、ルーズソックスというスタイルでした。このトレンドは後の「ギャル」文化に引き継がれていきました。

こう見てみると、90年台というのは日本のファッションが大きく進化した時代だと言うことができます。雑誌やメディアが作るスタイルから「ストリート」から生まれるスタイルに変わりました。

個人的にも「渋カジ」にはすごく思い入れがあります。誰もバイク乗ってないのに友達みんなバイカーファッションだったりしましたもんね笑。

 

有料レクチャーのお申し込みは↓

 

ご質問は下記無料メルマガ登録フォームよりお願いします。

メルマガ登録を希望しない場合はinfo@akagishoten.comまで直接ご連絡ください♪

そんなこんなで、ご質問、無料メルマガ登録は下記よりお願いします♪


「古着屋開業」を目指すあなたの塾です!アメリカ、タイ古着・雑貨買い付けの全て(アメリカでの運転や輸入、インボイス、ディーラー交渉術、危機管理、融資の受け方、テナント契約、内装外装の節約術、格安什器、まで)じっくり学んで開業できます!気になった方は下記フォームより無料のメールマガジンをプレゼント!

~ Newest Blogs ~

[pt_view id=”099286efnt”]

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す