
QUESTION
お洒落な人はどのように流行のファッションをチェックしているのですか?
ANSWER
今はInstagramでチェックしている人が一番多いみたいですよ。
お洒落な人はどこで流行をチェックしてるんでしょう?
古着屋にとってトレンドを把握するのはとても重要なことです。もちろんこのブログを読んでいる方はファッション大好きだと思うので、色んな方法でトレンドをチェックしていると思います。
でも古着屋さんってアパレル業界の中でも自分の趣味に偏りやすい業種なんですよね。別に偏ったらダメというわけではありませんが、ある程度はトレンドを押さえて置かないと独りよがりのお店になってしまいます。
独りよがりのお店はディープな常連さんができる強みはありますが、お客さんの層が薄いので利益が出にくい傾向にあります。
ではどのようにトレンドをチェックすればいいのでしょう?
ボク個人の意見でいうと、ファッション雑誌やファッションサイトなどは売り手が何を「売りたいか」が前面に出ているため、実際のストリートの状態と離れている場合もよくあります。
なので、これから先のトレンドの参考程度にしています。「~が流行る!」みたいに書いてあっても全然流行らなかったのも何回も見てきましたからね笑。
実際のストリートの現状をチェックするにはやはり「Instagram」でしょう。
古着系も含めたトレンドのハッシュタグはこんな感じでしょうか。
#vintage #mn_snap #ファッション #ファッションコーデ #ファッション好き #ファッションスナップ #服 #今日の服 #トレンドファッション #ブランド名 #商品名 #ファッションスナップ #古着 #おしゃれさんと繋がりたい #古着好きと繋がりたい #ポートレート #着こなし #古着コーデ #私服 #流行
ファッションコーディネートをチェックするなら「wear」もおすすめです。
チェックする場合は、スタイル、アイテム、カラー、素材、袖丈、バランス、ブランド、時代背景など様々な視点からチェックするようにしましょう♪
有料レクチャーのお申し込みは↓
ご質問は下記無料メルマガ登録フォームよりお願いします。
メルマガ登録を希望しない場合はinfo@akagishoten.comまで直接ご連絡ください♪
そんなこんなで、ご質問、無料メルマガ登録は下記よりお願いします♪
「古着屋開業」を目指すあなたの塾です!アメリカ、タイで古着・雑貨買い付けの全て(アメリカでの運転や輸入、インボイス、ディーラー交渉術、危機管理、融資の受け方、テナント契約、内装外装の節約術、格安什器、まで)じっくり学んで開業できます!気になった方は下記フォームより無料のメールマガジンをプレゼント!
~ Newest Blogs ~
持ってますか?アメリカ買い付け時の必需品パート2
続きを読む
用意してますか?アメリカ買い付けの必需品パート1
続きを読む
買い付けダイジェスト!(後編)ではありません。古着屋redwoodブログ
続きを読む
買い付けダイジェスト!(前編)古着屋redwoodブログ。
続きを読む
雑貨屋redwood。古着屋redwoodブログ
続きを読む
店長。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
両頭グラインダーNHT-150改コバ磨き専用機。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
反対色。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
KFC。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
オダさん。古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
久しぶりの「寒っ!」古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
アメブロに引越してきました♪古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
年末年始の営業日時のお知らせ♪古着屋redwoodのブログ。
続きを読む
古着のベール買いが危険な理由!初心者が手を出すと痛い目に!
続きを読む
2020年9月のローズボウル開催について
続きを読む