古着が激安で並ぶロンクルア市場で現地買い付け!アランヤプラテート

こんにちは!

ロンクルア市場の買い付け編です♪

バンコクからロンクルア市場へ向かう方法は

アランヤプラテートのロンクルア市場で古着買い付け。道のり編」をご覧ください。

ロンクルア市場はバンコク最大といわれるチャットチャックマーケットの3~4倍の大きさがあります。徒歩で一日で回るのはほぼ不可能です。

ではどうすればいいのかというと、レンタルバイクやレンタルカートを使います。

photo:03

カートは倒れる心配がなく、荷物もたくさん積むことができますが、ロンクルア市場では細い通路が多いのでバイクの方がいいかもしれません。

通路が細いので対向車がきたらちょっと面倒なことになりますが、だいたいこの辺で働いているカンボジアの人なので、横によけてじっとしていれば上手くよけて行ってくれます。相場は3時間で100バーツ前後とかなので安いです。

photo:06

バイクやカートをレンタルする際には、パスポートを預けなければなりません。国際免許も確認しませんが、パスポートを見ず知らずのレンタル屋さんに預けるのは怖いので、国際免許証を預けるようにしましょう。

バイクやカートを借りたらまず、ロンクルア市場をぐるっと回って、どこに何があるのか把握してから買い付け改革を立てるといいでしょう。

荷物がいっぱいになると一度ホテルに戻りましょう。ロンクルア市場付近のカーゴから日本へ商品を送るのはバンコクから送った際の2倍近くコストがかかります。郵便局のEMSだとさらに倍のコストがかかるそうなので、バンコク(できればプラトゥーナムエリア)まで持ち帰って発送するようにしましょう!

SNSでもご購読できます。