
「古着屋開業」を目指すあなたの塾です!アメリカ、タイで古着・雑貨買い付けの全て(アメリカでの運転や輸入、インボイス、ディーラー交渉術、危機管理、融資の受け方、テナント契約、内装外装の節約術、格安什器、まで)じっくり学んで開業できます!気になった方は下記フォームより無料のメールマガジンをプレゼント!
こんにちは!赤ぎ塾の信田です♪
★ 直接海外で仕入れる輸入ビジネス(古着屋、雑貨屋、家具屋、アクセサリー屋、並行輸入など)の始め方講座のアジア買い付け編です!
タイ買い付けで外せないのが、フリーマーケットです。週末に開催しているものや、夜に開催されているものなどバンコクでは多彩なマーケットが存在します。
今回はそのような、買い付けできるマーケットをご紹介したいと思います。
タイのマーケット
1 チャットチャックマーケット
言わずと知れたタイ最大のマーケットです。約15,000以上の屋台やショップが所狭しと並んでいます。初めてだとまず間違いなく迷子になります。
「ウィークエンドマーケット」とも呼ばれ、土日のみの開催なので、日程を組む際は曜日に注意です。
マーケット近くにある入り口に書いてある地図を見ておくか、あらかじめ公式ホームページで地図をゲットしておけばいいと思います。
下記はセクション別のカテゴリーです。セクションナンバーは売り場の屋根の上などに分かりやすく掲げてあります。
1 = アンティーク
2, 3, 4 = ガーデニング用品・植物、現地デザイナーのアパレル・アクセサリー
5, 6 = 古着
7, 22, 24, 25 = タイ雑貨、アート、パワーストーン
8 = タイ雑貨
9, 11, 13, 15 = ペット用品・ペット
10, 18, 20, 21, 23 = 古着、アパレル、アクセサリー
12 ,14, 16 = アーミーグッズエリア
17, 19 = インテリア、陶器エリア
26 = 古本,アンティーク
古着はアメリカ古着やヨーロッパの古着が仕入れられます。ウェアハウスを持っていることもあるので、ウェアハウスをのぞかせて欲しいと言って見るのもいいと思います。
ナイトマーケット
1 ロット ファイ マーケット シーナカリン
※ ここからの記事はパスワードによってロックされています。パスワードを解くカギは下記登録フォームより無料メルマガ登録を!
バンコクのフリマやナイトマーケットはかなり広大です。あらかじめ調べていかないと、目的のものを見つけるまでにへとへとになってしまいます。
人混みの中ではスリなどの犯罪に巻き込まれることもよくあります。財布はズボンの前ポケットに入れておくとか、バッグは背中に持たないなどの工夫が必要です。
チャットチャックマーケットでは人混みの中を付けられて、カッターでリュックのそこに切り込みを入れて貴重品を取られた、なんて話も聞きます。
バンコク仕入れは体力勝負です。暑い中、重い荷物を持って、人混みの中で長時間買い付けることもあるので、糖分や水分の補給はこまめに取りましょう!
~ Newest Blogs ~
古着のベール買いが危険な理由!初心者が手を出すと痛い目に!
続きを読む
2020年9月のローズボウル開催について
続きを読む

2020年8月のローズボウル開催について。古着屋開業・海外買い付け
続きを読む

ビンテージでは絶対に手に入らない!ので作りました♪50’sスタイル
続きを読む

ビンテージでは絶対に手に入らない!ので作りました♪70’sスタイルTシャツ
続きを読む

なぜ人生の残り時間を計算する必要があるのか?古着屋開業・海外買い付け
続きを読む

2020年7月のローズボウル開催について。古着屋開業・海外買い付け
続きを読む

高額時給2,000円超!Appenの在宅エージェント登録後の進め方!
続きを読む

6月のローズボウルRose Bowlについて。アメリカ買い付け
続きを読む

高額時給2,000円超!Appenの在宅エージェント登録方法!後編
続きを読む

高額時給2,000円超!Appenの在宅エージェント登録方法!中編
続きを読む

高額時給2,000円超!Appenの在宅エージェント登録方法!前編
続きを読む

独立開業資金を貯めるのに、在宅でできる副業Appenって?
続きを読む

ボク達日本人はどのように今のファッションにたどりついたの?90年代後
続きを読む

ボクら日本人はどのように今のファッションにたどりついたの?90年代
続きを読む
最近のコメント