2010-10-27 17:17:28 コンポDead。

いきなり冬ですね。

寒い寒い。

片付けようと思いながら夏中ずっと店の片隅にあったストーブの事で、お客さんにバカにされることももうないでしょう。

寒いから今朝ストーブ家から運んできましたよ~って顔で店に立っていますから。

以前ちょっと紹介しましたが、ボク自身が着てて無茶苦茶気に入ってきたので改めて紹介します!

$メリケンアジアン!

Trophy Clothing ポルカドットシャツです。

ホンマにいいです!

インディゴ染め抜きのポルカッドット生地を使用しています。

このかわいらしいドットはプリントではなく染め抜きなんです。

一度インディゴで染めた生地を薬品で染め抜いていくという大変手間のかかった生地を使っています。

素敵♪

税込み17,850円。

ちょっとお高いわ~、と思うかもしれませんが、着てもらうとモノの良さが伝わるはずです!

$メリケンアジアン!

ビンテージのシャツの様にチンストラップが付いているので襟を上げてボタンを閉じれば寒い風から首を守ってくれます。

寒い時は首を守れ!って言いますもんね。

今ボクが言ったんですけど。。。(笑)

でも特筆すべきは、インナーに使ってセーターやジャケットからちらっとポルカドットが見えてる時のお洒落感!ハンパじゃないです。

多分ゴリゴリのワークテイストで作られたシャツなんですけど、着てみるとかなりエレガントなのでコーディネート的には向かう所敵なしです。

Mサイズ完売で在庫はSサイズのみです。

Sサイズが普通のMぐらいなのでだいたいの方に合うサイズですよ。

是非♪

※ 県外発送も承りますよ。

ツイッター(redwood3139です♪)にも書きましたが、店のコンポがCDを認識しなくなりました。

もう8年ぐらい日に8時間使いっぱなしだったからでしょうか。

でもまったく認識しなくなってブチ放ってやろうか(笑)と思ったのはこの8年間で3度目なんですが、だいたい廃棄するギリギリで突然復活しやがります。

でも今回はなかなか言うことを聞いてきれません。

ボクが甘すぎたんでしょうか。

遠い昭和の時代にボクが学んだことは、電気製品は叩いたら直る!ということです。(笑)

しかも経験で悟ったのは、表面のダメージを最小限にしつつ内蔵部(基盤とか?)に衝撃が行くイメージで躊躇なく叩くことです。(笑)

拳よりも掌底(しょうてい)が効きます。(笑)

この方法でいままでいくつもの家電の寿命を延ばしてきました。

ご家庭に調子の悪い電化製品があるときはredwoodへ~♪

文系の人間が機械について分かることといったらコレぐらいです。

ってこんな話をしようと思ってたんじゃないんです。

コンポが使えないので、

$メリケンアジアン!

以前家用に買ったBOSE持ってきたらけっこう音がいいので久しぶりに音楽聞いてます。(笑)

いや、いつも音楽かかってるんですけど実はあまり聞いてないんですね。

ボク、仕事しながら音楽聴いたりできないメモリーの少ない脳みそを内蔵しているので。(笑)

でも今日は音楽聴いてるので仕事が手につきません。(笑)

ちなみに前においてあるのはNew Kids on the Blockです。

懐かしい。。。(笑)

知らん?

※ホンマに電気製品持ってきたらダメですよ~。ボクにできるのはドンって叩くだけですから。(笑)

SNSでもご購読できます。